今日はアプデの日。
スクラッチの更新とあって、メセタに不安のある鈴蘭はスクラッチに手を出しました(´・ω・`)
なにせ…質草に出来るものが、強化費用で殆ど消えてしまいましたから;
服? アクセ?
…それを処分するのは最後の手段です(`・ω・´)!!
では…今回も24回の挑戦です。
言葉は不要、無心で削る…。
…結果。
ユーノーカリス(白、黄)、ポップスコア、バスク・レプカ玄、ブライダルドレス鋼、フラワーブローチB、レッグナイフ、網タイツ白、ウェディングドレス桜、ブライダルドレス夜、ツインヘッドコサージュ、ウェディングケーキ×2、クラス追加(Te)、強化リスク軽減(完全)×3、特殊能力追加(HP)×2、マグ支援枠追加、男性用の何か…。
アクセとロビアクが出ませんね、はい(´・ω・)
やむを得ないので、意味もなく側転するためにマイショップで購入。
迷うくらいなら買っておく。
…これが、ロビアク確保の基本だと思いますから;
こうして。
また、スクラッチを引く前より貯金が減ってる鈴蘭でした。
こういう貧乏暮らしは、いいものよ…(´-ω-`)ウム
■今日のアークス
今日は、新緊急の実装の日でもありました。
ここ最近、新規コンテンツ実装の度に、鈴蘭はフレさんを集めてマルチを形成してきました。
この形は、フレさんと新しいコンテンツを検証する…という意味合いがありましたが…。
フレさんの間の感覚で慣れてしまうのでは、広がりも感じられなくなるように思い。
今回はフレさんに声を掛けず、一人で野良のマルチに行くことにしました。
前評判の段階で、高難度を謳われていただけあって、確かに遣り甲斐を感じる内容であろうと思います。
攻略等は他所様にお任せするとして。
独り言では、戦闘中に雛さんとWISで遣り取りして、感じたことを中心に触れようと思います。
この新緊急は、前哨戦から攻撃バリエーションの豊かな敵が現れて、アークス達を苦しめてきます。
確かに旧DFに比べ、遥かに難易度が上がっている…と、実感は得られるのですが。
一方で、単純に『防御力が高い』『体力がある』『攻撃力が高い』…そんな敵が『強い』とされている印象を持ちました。
これは、極端な事を言えば。
プレイヤーの行動を単純化すると…部位破壊のドロップ報酬を考慮しないのであれば、『とにかく集中攻撃』だけで済んでしまう話のようにも思います。
12人でのマルチプレイ…。
それが、『12人の総合火力があるからこそ』ではなく。
『12人がそれぞれに考え、協力してこそ』という形であって欲しい。
初めての新緊急に、遣り甲斐を感じつつも。
少なからず残念に思った鈴蘭です。
…まぁ、見当違いの鈴蘭の第一印象はともかく。
新緊急に関して、鈴蘭から言いたいことがあるとすれば。
新緊急に行く前に、チャット設定から『勝利時演出』を必ず設定しておきましょう(´・ω・`)
そうすれば…。

(C)SEGA
こんな絵が見られますよΣd(`・ω・´)ビシッ
このあと、マルチでご一緒した方達と情報交換で話すことが出来ました。
短い時間でしたが、皆に思うところがあることを再認識でき、初戦をこうして行えて良かったと思えました。
新緊急に関しては、もう少し触れたい事がありますが。
それらは、また後日にしようと思います。
■コメントのお返事
…また後程。
コメントありがとうございます。
何と言うか…お祝いのお言葉ありがとうございます;
そして、眠れないほどに勿体振って申し訳ない(´・ω・`)
…ただ、大惨事になる前にトイレには行って下さい(´・ω・`)オネガイシマス
親しき仲にも礼儀あり。
どんなに親しい存在であっても。
自分以外の個性と向き合っているという事を、忘れてはいけない。
相手の気心が知れても、それはある意味、自分の思い込みであることを認識しなければならない。
自分は自分以外の何者でもなく。
相手は自分ではないのですから。
相手の個性を尊重する姿勢。
それが、自分を一人の存在として認め。
相手を自分以外の存在として認める『礼儀』というもののように思います。