土曜日はEsuteruさんの主催するイベントに参加してきました。

□参加者一同揃っての記念撮影
…筋肉王が見切れてるのが…;;
しかし、他の方の写りがいいのがこれしか無くて…。
筋肉王は見切れてる形でお願い致します…><。
最終的には、5マルチ(50名強)の方が参加されました。
当初は「10人来るだろうか…(’’;」などと気弱な発言をしていた主催者様も…

思いの外、多数来場された参加者を前に、緊張していたご様子。
しかし、予想より多くの人に来ていただきましたが…。
イベントの進行、内容的に大きな不備もなく。
強いて言えば、多少時間が押す形になった事と。
ニコ生の連動企画である、ブーストメリクリ2が入ったことで、予定外の2回目のマルチに雪崩込んだこと…ぐらいでしょうか。
それぞれに幾つかの反省点はあります。
個人的には、まずマルチ形成時の待ち時間を、何かに活用出来ないか…とも思いました。
このイベントでは、PTのメンバーとPTチャットでの雑談やカード交換、鈴蘭はマルチの親を務めていたので、各子PTリーダーへのWIS接続などに充てたのですが…。
イベントを通して、マルチのメンバー全体と話す機会というのに恵まれなかった…という印象がありまして。
この辺で、もう少し工夫できないものかなぁ、とも思ったり。
…まぁ、編成作業中に白チャで話し出したら、進行妨害になってしまいますが(´・ω・`)
勿体なく思ったのも事実です。
メリクリ2への移行は、間際になって行くことになったこともあり、編成に混乱が出てしまいました。
ある意味、突発的な事態であったとはいえ、参加された方に不便を強いたことは、反省しなければなりません。
こういう事があるかも? という部分の詰めが甘かったかな…;
個人的には上記二点の心残りがありましたが。
事前の交渉、打ち合わせ、リハーサルの一つの結果として、こうして意味のある形になった訳で。
GJなどで『楽しかった』と送られる事に、運営に携わった人、参加された人それぞれが喜びを感じておられるようです。
これが終りではありません。
繋がるための一つのキッカケ…始まりとして。
このイベントが位置付けられるようになれば、この企画に携わった一人として、代え難い喜びを感じます。
こうした得難い機会を与えてくださった、全ての皆さんに感謝を。
…お蔭さまで、よい週末を過ごす事が出来ました。
…ちなみに。
会場でフレ(自宅警備保障の社員)さんに『かわいいだろう?』と言われた姿形。
鈴蘭『…こ、これは…(・ω・;)』
心動かされて、同じ姿形で隣に並んでしまいました。
…しかし不覚にも、その場でのSS撮影を忘れてしまい、再現での掲載です;

□トナカイ座椅子(再現画像)
…これ、所謂『幼児体型』だと、お腹部分のボリューム不足でバランスが悪くなるかも…?

□…撮影時の周囲
〒 〒
(´・ω・`)
やむなし…。
■コメントのお返事
…今少し、お待ちください;
コメント有難うございます。
すごい…と、言われるような事はしてません;
毎日毎日、特別な事を書いていれば、或いは凄い事なのかもしれませんが。 自分が書いているのは、日々のちょっとしたメモ書き程度の事ですからね;
読まれなければ意味が無いものではなく。
書き残さなければ意味が無いもの…そんな感じでして。
d(´・ω・`)b
件の鹿熊は、これで補完してください。
>白ノ衣さん
コメント有難うございます。
イベント参加お疲れ様&ありがとうございました!!
…楽しんで頂けましたでしょうか?
次の機会にも…と思っておりますので、ご意見ご感想は歓迎ですよ(´・ω・`)b