今日は殊の外、暖かい一日でした。
日中は18℃、日が沈んで随分経つというのに、今も12℃はあります。
雨の一日だったというのに、この陽気です。
特に…冬の雨というと、冷たさを感じるものですが…。
今夜の雨は、まるで春の雨のよう。
雪解けを告げ、芽吹きを助けるかのような、温かさを感じます。
立春もまだというのに…。
気の早いこと。
■今日のニークス
スマホゲームの近況。
180連でお迎え。
— 鈴蘭@PSO2_ship03/アズレン_佐世保 (@KingFisher75x) January 26, 2021
最近、少しずつ沼が深くなってきました…(´・ω・)#アズールレーン pic.twitter.com/1KYr82r4AH
アズールレーンはのんびり周回中。
META飛龍も完凸しましたし、第三期開発艦ももう少しで揃います。
ペース的にはかなりゆっくりですが、図鑑達成率100%を射程圏内に収め、イベントを走るに十分な戦力を維持しつつ遊べているので、快適そのもの。
基礎を作ってくれたからこその今と思うと、感謝しかありません;
ありがたや。
アズールレーンは、例年のように旧正月に合わせて色々と追加されるようですが、その辺はまた改めて…ですかね。
一方のアークナイツの方も…。
魚団子の兄ちゃんと一緒に頑張って貰うよ(´・ω・)#アークナイツ pic.twitter.com/UVZiNAOLIM
— 鈴蘭@PSO2_ship03/アズレン_佐世保 (@KingFisher75x) January 26, 2021
ガチャの引きは、まずまずと言ったところ。
今回の目玉、このソーンズというキャラも良いのですが…。
もう一人、ジェイというキャラが良い味を出してまして。
言うて、育成に手が回っておらんのですが。
— 鈴蘭@PSO2_ship03/アズレン_佐世保 (@KingFisher75x) January 26, 2021
SoC掘りにいかんと…(((´・ω・)#アークナイツ pic.twitter.com/eGwjgoDkYC
龍門において『貧民窟の鼠王』と肩を並べる伝説的マフィア『菫』の弟子。
…と言っても、裏社会の弟子ではなく、足を洗った『菫』の経営する魚団子の屋台の弟子で、戦闘技術などの持ち合わせはない、ただの一般人です。
それが、知り合いの警官の紹介でロドス製薬の門を叩いて、何故か実戦部隊の隊員になってしまった…という。
ゲーム中では、魚を捌く手際で敵を切り刻み、切った敵を料理として味方に振る舞って体力を回復させる、優秀なキャラに仕上がっています。
(現実にされたら引いてしまう光景ですが;)
しかし、そんな背景、性能などよりも。
なんというか…野暮ったいのに存在感のある、このキャラクターの絵が良いですね。
こうしたゲームのキャラクターの見た目というと、「格好いい」「強そう」というものが多く、果たしてキチンと差別化されているのか…一見すると分かりづらく感じることがあります。
無理に違いを出そうとして浮いてしまったり、痛々しくなっているキャラクターを見るにつけ、こうしたものの制作は本当に難しいのだな…と思います。
個人的には、「普通だけど普通じゃない」という、このキャラクターは良く出来ているなぁ…と。
次に育成するのは、このキャラにしますかな。