ニュースで、近く春の嵐で大荒れの天気になると言っているのを見かけました。
この時期らしい、こんな話を見かける頃に…
( つ x と )
また、この季節が来たんか…。
(((´・ω・`)))
((( つ x と )))
健康診断…!!
…思わず身の震えた鈴蘭です。
私の勤める会社では、春と秋に健康診断が実施されます。
春は身長、体重、視力、採尿、血圧、問診。
秋はそれらに加えて握力、体脂肪率、眼底検査、胸部X線、採血があります。
注射が嫌いな私にとって、秋の健康診断は憂鬱そのものなのですが…。
春は春で、血圧測定が問題だったりします。
健康診断のときに測ると、何故か数値が高くなるんですよね…毎回毎回。
前に、機械を変えて十回測って『測定不能』と、お医者さんに匙を投げられたこともあるくらい。
聞くところによれば、こうしたものは心理的な働きに原因があるらしいのですが…。
看護師さん『ハイ、次の方ー。右腕出して下さいねー』
書類に目を落としたまま、看護師さんが呼び掛けてきました。
案内のまま、空いた丸椅子に腰掛け、腕を台に載せた鈴蘭です。
( つ xと)
お願いします…。
看護師さん『最近、耳が聞こえ難いとかありますかー?』
やっぱり書類を見ながら、差し出された私の腕に血圧計のベルトを巻き巻き。
…どうやら軽い問診もしている様子。
会話の受け答えで聴力の確認しているんでしょうか。
流石、多くの人を捌いているだけあって手慣れたものですね。
( つ xと)
いえ、特には…。
書類の記入が済み、機械の準備も整ったのでしょうか。
ふと、書類から目線を上げた看護師さん。
看護師さん『…あら…クマ…』
(´・ω・)
( つ xと)
…!?
〒 〒
\(´・ω・`)/
( x )
く、クマではない!!!!
…疲れているのでしょうか。
ええ、疲れているのは確かでしょう…。
最近は少しばかり寝不足気味だったこともあってか、どうやら目の下の隈が濃く見えたようです。
マタギの手がここまで及んだと思ったわ(´・ω・`)
その動揺が表れたのか。
目出度く高血圧と認定されそうな数値が出た鈴蘭です。
再検査になったら嫌だなぁ…;
…今日は、ここから『今日のニークス』に繋げて、少しお話をしようかと思っていたのですが…。
最近、ちょっと仕事のほうが立て込んでいて、今ひとつ体調が思わしくありません。
申し訳ありませんが、今回はコレにて…;

(C)SEGA
…たまの休み。
ゆっくり寝ようかね…(´・ω・`)
スポンサーサイト