この週末には、すずさんの『ブロガー集会 おかわり』に行ってきました。
先日のソロ徒花実装以降、今はこうしたイベントよりも…という声もあります。
特に私個人に限って言えば、依然としてソロ徒花の内容に課題もありますから、なおの事…なのでしょう。
しかしそれは、私が私自身で解決すべき問題です。
…何より、機会を望んだところで得られるものではない、こうしたイベントとは違い。
ソロ徒花は、ウェポンズバッチ50個でトリガーを購入して挑戦ができるのですし、練習しようと思えばいつでも出来ます。
なので、今、何を置いても必要…とまでは考えていない鈴蘭です。
…と言いつつ。
課題を前に、目を逸らしている…という自覚はあるのですけどね;
夏休みのアレと同じです。
フレさんには『ソロ徒花は作業』と言われたのですが…。
その『作業』が苦手なのですね;
アクションゲーム全般が苦手なのも、戦理戦術云々以前の…もっと基本的な『当たり前』…作業化する為の『前提』が、私には組み立てられないからかなぁ…などとも思ってみたr…
…ってイカン、話がズレた(´・ω・`)

(C)SEGA
兎にも角にも、行ってきました。
当初、21時前くらいに行ければいい感じかな…と、思っていたのですが…。
会場に着いても誰もおらず。
もしやブロックを間違えたかと思って、20分ほどアチコチ駆け回って会場を探すことに…。
ところが、当日は他のブロックでも幾つか集会が開かれていたようでして…。
それぞれ会場の端を、愛らしいトナカイさんが駆け抜けていくこと数回。
場を乱さないよう、探りを入れつつコッソリと駆け抜けたつもりですが…目についたかもしれませんね…;
…嗚呼…スマン…スマン…
しかし…駆け回ってみても、どうにもそれらしい姿が見付かりません。
不安になった私は、改めて開催要綱を確認すべくTwitterですずさんの呟きをチェック…。
…む(´・ω・`)
…直前の呟きに『ぷそが立ち上がらない』とあります。
どうやら原因不明のエラーでインが遅れているようです。
そういえば最近…nProのアップデートがあって以降、エラーが頻発してインできなくなる現象が確認されていると、公式にもアナウンスがありましたっけ。
褐色集会では、主催のヴォルフィードさんが同じ現象で悩まされていたのは、記憶にあたらしいところです。
公式ページを見たところ、原因が特定されていないようですし…決して他人事ではありませんね…;
もしかして…。
早めに会場入りしても人がいなかったのは、他の皆さんも不安になって探し回っていて、入れ違いになってた…んでしょうか?
とりあえず様子を見ようと、開催予定のブロックで待つことしばし。
『なんかわからんけどインできた』と、すずさんが無事に会場入りされたのを見て一安心した鈴蘭です。
まるで、すずさんが来られるのを待っていたかのように会場に人が集まり始め…。

(C)SEGA
ブロガー集会が始まりました。
今回は先日の第二回ブロガー集会での反省からか、規模を小さくし。
同一ブロック内で二手に分かれて車座に座り、それぞれのグループで簡単な自己紹介と、全員参加の一問一答の質問タイムが設けられる形で進行しました。
これは、個人個人の交流に焦点を当てたい…という、すずさんの希望があってのことでしょうね。
お祭り的にやるのであれば、大人数で集まって…という先日の形式でもいいと思いますが。
やはり、話をする…というには、大人数では難しものがあります。
誰に話しかけた言葉であるものか。
人数が多いと、その声の届く先が曖昧で。
相手に届いているようで届いていない。
相手を捉えているようで捉えていない。
…そんな印象がありますから。
今回の集会に実際に参加してみた私の印象としては…交流イベントというものは、これくらいの人数が多すぎず少なすぎずで程よいのかもしれない…と、感じましたね;
あいにくと、この日はニコ生の放送が被っており。
途中、ニコ生ブーストの発生する緊急が飛び込んできました。
先日の集会では通常の予告緊急が被っていましたが、そちらへの考慮はありませんでした。
しかし、ニコ生のブーストがつく今回ばかりは、普通の緊急とは違い参加したい人も多かろう…ということで、小一時間の休憩タイム。

(C)SEGA
グループの皆で記念撮影をして、三々五々。
…戻ってきたら、再び全員で集まっての記念撮影です。
…(´・ω・`)
…えっ、全員…(・ω・`三´・ω・)???

(C)SEGA
緊急が終わったところで、いきなり人が増えましたね…;
中央に陣取れたので、パッと見は大丈夫そうな集合SSですが。
もしかすると、両端の方が消えてるかもしれませんね、これ…;
負荷軽減のためというのは重々承知していますけど…。
せめてPC版の設定では、ロビーでの表示キャラ数の上限を元の100体にまで増やしてもらえないものでしょうかね…;
こうしたイベントでSSを撮影する度、集合写真が心霊写真になるのが心苦しいというかなんというか。
全身がきれいに消えてしまっているのならば、まだしもマシで。
髪がない、首がない…となると…;
記念の一枚で、せっかくのキャラが台無しになる様は、やっぱり可哀想ですから。
しかし。
毎回、私も見切れてたりするのですが…。
今回はそうはならず、綺麗に写ることが出来ました。

(C)SEGA
嗚呼…ホント、笑顔が素晴らしい…(´・ω・`)
…嗚呼…(´・ω・`)ウットリ
(´・ω・`)ハッ
トナカイさんの笑顔にウットリしている間に、記念撮影後のフリータイムに突入。
そして気がつけば…。

(C)SEGA
いつの間にか、コーデ関係の記事を中心に扱っている『ゆこ箱。』のゆこみあさんがお隣に。
『トナカイかわいMAX』とフリーコメントがあったのですけど…。
と…と、トナカイ…(・ω・;)?
更に、その後ろのペペロンチーノさんが恐ろしいのですが。
これは…ニーアのアクセサリとの組み合わせですかね…仕事が早い;
『リリーパ撲滅委員会♪』の黒猫チムールさんもおいでだったようで…。
というか、人が入り乱れてて私では把握できない状況に。
先日の集会で知り合った、ILさん、おべ茶丸さん、しおにゃさん、まくまさん、黒山羊さん、雪桜花さん、しょこらぁてさん…書き出せば一杯ですね;
そうした皆さんへのご挨拶もままならず。
Namさん、Valentineさんや、かっちゃんさん、ユクティさん、ナノユニバースさんに声をかけることもなく…。
(´・ω・)=3
つくづく機会を活かせない人間ですね…私は;
しかし、そんな中にあっても、ご縁を得る機会には恵まれました。
■リンク追加のお知らせ
『うみねこのPSO2ブログ』
1鯖で活動しておられる、うみねこさんのブログです。
特殊付与や、システムに関する考察記事などを扱っておられます。
こうした記事がかけるのが羨ましい…(´・ω・`)
私は、理論的に考える、というのがどうにも苦手なもので;
実は…以前から何かの折にネットで検索すると、うみねこさんの記事が引っかかることが度々ありまして…。
密かに参考にさせて頂いていた鈴蘭です。
先日の集会で、『参考にさせてもらってます』と口にしていたのですが…うみねこさんに覚えて頂けていたようで。
今回、うみねこさんからリンクのお申し出を承った次第です。
あいにく、ここには物の役に立つような記事も、面白みを感じるような記事もありませんが。
こんな鈴蘭でよろしければ、今後ともお付き合いくださいませ(`・ω・´)ゞ
■コメントのお返事
…また後ほど。
コメントありがとうございます。
…Valentineさん(´・ω・`)
少なくとも、私の周辺ではな(´・ω・`)?
トナカイさんは熊と言われておる(´・ω・`)
…。(´・ω・`)
理不尽や(´・ω・`)!!!!!!!!!
…という、トナカイの主張はともかく。
この独り言では、過去に何度か落書きを掲載していますが…。
あれらは、あくまで落書きです。
完成させている『絵』ではないのですよね;
手を動かすうちに、少し慣れた程度のもので。
誰であれ、すぐにでもできるようになること…とも思います。
上手い下手というよりは。
先に居るか、後に居るかの違いでしかないものだろう…と。
Valentineさんが、描きたいものを描いていれば、すぐに私なんか追い抜きますよ。
…ともあれ、お褒め頂きありがとですよ(´・ω・`)
とはいえ、また描くかは…気分次第で;