立春を過ぎ…そろそろ、現実の街角でもバレンタインの広告が目につくようになりましたが…。
アークスシップのバレンタイン…皆さんの成果は如何でしょうか?
鈴蘭としては、マイザーが先かボクスが先かという『イイ度胸してるじゃねぇか』御自慢の拳と顔、やたら脆いのに爆発ギミック搭載という『爆ぜろ!』棍棒…欲しいものが沢山有るクエストなので、このブースト期間は奮発し、いつものレアドロ250%に追加してトライブースト100%に、RINAから強奪したチョコまで貪りつつ、予告の度に喜び勇んで火山に向かっています。
しかし、何気に悩ましいのが…クエストの最後に現れるエンペラッピーの存在。
新しい武器が実装間近とも聞きますし、強化に備えて資材を積み上げることが出来るのは有り難いことなのですが…。
問題は、倉庫がな…(´・ω・`)?
いつもギリギリのスペースを遣り繰りして、どうにかこうにかドロップを回収している鈴蘭です。
一度の緊急でエンペラッピーに2匹も3匹も出て来られては、とてもではありませんが倉庫が保ちません。
そこで…。
エンペラッピーが出てきたら、バックの中身からスペシャルウェポンを倉庫に叩き込み、エンペラッピーの分はキャンプシップに戻った後で、備え付けのベンダー(メイト等が買える自販機)から売り払っています。
スペシャルウェポンの状態であれば、買い戻しにかかる費用は20個でも200メセタ。
…ちょっとしたコインロッカー気分です。
欠点は、ブロック移動したり、シップ選択画面まで戻ってしまうと消えてしまい、買い戻せなくなることと。
20個を越えて売り払ってしまうと、古いものから順に消えてしまうこと…。
…などと、倉庫が苦しいフレさんに非常手段として説明していたのですが…。
その当の私が、よく買い戻すのを忘れるんですよ…。
一体、何の為にしてるのでしょうね、私は;
トナカイだけどトリ頭(´・ω・`)
…そんな、物忘れの激しい鈴蘭ですが。
先日のブロガー集会でご縁を持つこととなった、404 Not Foundの『まくま』さんからのお誘いは忘れずに済み…。
ほんの少しだけではありますが、週末にご一緒することができました。
聞けば、何やらSSが欲しいとか。
まくまさんのブログを見てもお分かりのように、SSの加工なんかを手がけておいでのようですし…。
ココは、やはりトナカイか…(´・ω・`)?
…という考えは脇に置いて、人の姿で。

(C)SEGA
…って、ちょっと傾いてる(´・ω・)?
まぁ、私程度ではこれが精一杯ですかね…;
いずれ、まくまさんがブログに掲載してくださるそうなので、そちらを楽しみにしておきましょう;
お洒落なまくまさんのブログ、皆さんもご覧になると宜しかろう(´・ω・`)!!
■考えすぎ?
新和風武器シリーズ。
これについての仕様が、週末の生放送で公開されたと聞きました。
以前から、この水曜日に実装されるソロ徒花用の第二潜在が追加される…という話はありましたが、その性能については謎とされてきました。
詳しくは、かれんさんが放送内容をまとめておられるので、そちらを見ていただくとして…。
鈴蘭からは、少しだけ疑問に感じた事を独り言。
…放送前、フレさんと話す中で『元々の基礎ステータスが低いので、火力潜在を持ってくるとしても、これまでにないレベルの伸びがないと…』という流れがあり。
『18%アップとか来るんでしょうか?w』などと冗談を飛ばしていたのですが…。
実際の潜在性能は『ソロ徒花時に限り』という前提はありますが、『威力が20%上昇、被ダメージが40%軽減』というものでした。
おそらく…というか、まず間違いなく、これは救済措置だと思います。
人の手を借りることが出来ないソロ仕様のクエストを前に。
それを『厳しい』と感じる人に向けて、運営から差し出された救いの手。
私も、最初、それを救いと感じたのですが。
ふと…疑問に思ったのです。
切に救いを必要とする人にとって、この手は救いになっているのでしょうか?
ソロ徒花で苦戦するから、新和風武器を…と求める人。
私のようにプレイ時間が長いだけの下手なアークスならば、時間相応に多少なりとも資産の蓄積もあるでしょう。
そんなプレイヤーにとって、新和風武器は選択肢の一つに過ぎません。
しかし…。
プレイを開始してからの日が浅く、資産の蓄積の少ない新規層にとって、ソロ徒花でしか効果を発揮しない潜在の為に資材を投じるのは、リスクが高いように感じます。
…それは何故といって。
アークスにとってのクエストとはソロ徒花だけではなく、他にも多くのクエストがあり。
それらの多くは、自分一人で完結するくソロではなく…人と共に進むマルチなのですから。
ユニオンの獲得のために通らねばならない門として、ソロ徒花がある…という以上。
皆に通って欲しいという運営の願いがそこにあるのでしょう。
ただ、そうであっても…それ専用に特化した武器を与えようというのは、何か物事の順序に狂いがあるのではないか…そう感じる鈴蘭です。
多くのクエストを置いて、ソロにこそ…というのであれば、新和風武器に賭けるのも良いでしょう。
しかし、ソロもマルチも両立させたいというのであれば、まず取るべきは…?
新和風の第二潜在。
…これは応用であって、基礎になるものではないだろう…と。
見当違いな心配なのでしょうかな…これは(´・ω・)
■リンク追加のお知らせ
『おべちゃのやぼう』
『このブログはPSO2のShip4(アンスール)で活動する「おべたん」の野望に満ちた?平凡な日常を綴っただけのブログです♪』
…と、紹介文を挙げておいでの、おべたんさんのブログです。
今回、先日の集会でご縁を持つに至り、リンクを張らせて頂くことに。
ご自身を人見知り…と仰っているようですが。
こうしてリンクを申し出てくださったりする辺り、私からはとてもそうは見えないのですが…(´・ω・`)
日常を、SSを交えて楽しげに表現されているブログですね。
何気に、キャラクターが『らしく』見える絵って難しいと思うのですよ。
考えなく撮ると、パッと見では何をしてるのか分からない絵に…
…なりません(´・ω・`)?
そんな感じに、常日頃から表現に不自由を感じている私などからすると…日常をこうして絵日記のように書けるのが素晴らしいと思います。
折角、こうして知り合ったのです。
住まう鯖は違いますが、宜しければブログを通じたお付き合いもして頂ければ…と。
改めてお願い致します(`・ω・´)ゞ
…ところで、最近ブログのタイトルを変えられたようですけど…、何故に『野望』なんでしょう…?
■コメントのお返事
…また後ほど。
コメントありがとうございます。
知恵ではなく、知識であり。
そして、そのキッカケになるもの…でしょうね、きっと。
私の話など、程度が知れていますから;
ありがたくも私の話を楽しまれて、興味を持たれたのであれば。
ご自身で広げて頂き…その広がりを私にも見せてもくださいませ(´・ω・`)
>ilさん
コメントありがとうございます。
そして、リンク追加ありがとうございました。
改めて宜しくお願い致します(`・ω・´)ゞ
気の利いたことが思い付かないもので…。
畏まるような、出来た紹介文でもありませんて(´・ω・`)
…精進が必要なのは私の方こそです。
>雪桜花
コメントありがとうございます。
やぁ、青いだけの雪桜花さん(´・ω・`)ノ
私がTwitterよりブログを好んで利用しているのは、ここが自分の考えを纏めることの出来る場所と思っているからです。
手軽に誰かに発信するのであれば、Twitterのほうが良いのでしょうが…。
手軽に誰にでも届いてしまうのが、Twitterの悩みどころでもありますから。
大丈夫、私は私なりに楽しんで書いていますよ(´・ω・`)b
>おべ茶丸さん
コメントありがとうございます。
セロハンテープペタペタ(σ・ω・)σ
すりガラスにはこれが効くのです(´・ω・`)
さぁ、そのガラスの向こうを見せるのです(´・ω・`)!!!!
自分が楽しみに感じたこと。
それは、別にありふれたもので構わないハズなんですよね。
特別なことでなければならない、なんてことはない。
…ブログを書く上で、意外と見落としがちなことのように思います。
リンクの件は承知致しました。
おべ茶丸さんのブログもリンクフリーということでしたので、こちらからもリンクを張らせて頂きたく。
…というか、もう紹介文まで挙げてしましたが…;
リンク一覧に追加もしたいと思いますので、宜しくご検討くださいまし(´・ω・`)
>Kybeleさん
コメントありがとうございます。
誹謗や中傷、他者の権利を不当に侵害する…そんなことでもない限り、どのような形であれコメントは歓迎しています。
ただ…あまりコメントだけで更新回数を重ねると、管理画面を見ることの出来る私はともかく…他の方がコメントを追い切れなくなる可能性があるので、記事をアチコチ飛びながらコメントする…などは、何か一言欲しいところですね;
…ともあれ、気になる点があったときには、ご遠慮無く(`・ω・´)ゞ
>まなさん
コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております。
どうやら、心配事が無事に片付きそうで何よりのことと、お慶び申し上げます。
このブログが暇つぶしくらいになってくれたのであれば、何よりです。
…自分で言うのも何ですが。
ここに書くことの奥など知れいて、その実は浅薄なものなのですから;
集会の人数には私も驚きましたが…。
会場の人数が多いからと言って、会いに来た人の姿までも見えなくなる…という心配は無用ですよ。
それは、Vitaであってもです。
私に…というのであれば、その場で声を掛けてくれればパーティを組んでしまえば良いのです(´・ω・`)!
!
パーティメンバーは、周囲の状況にかかわらず、キャラ表示などの処理が最優先で行われるそうですから。
ああしたイベントでは、知り合いがPT組んでお互い見えるようにする…なんてことをしてるのも、よく見かけます。
これはと思ったのであれば、行動してみたら良いのです。
ただの一瞬の好機に臨んで踏み出さねば、ずっと後悔し続けることにもなりますしの…(´・ω・)